■ クイズ ■

元警察庁長官の山田英雄氏は、昭和35年の第一次安保反対闘争時に警察の組織行動ができていなかったことを反省し、警備員の心得を作りました。それは警察活動において現在、活用されているものですが、何という心得でしょうか。

→「警備員心得五則」です。第一「自信を持って警備に当たる」、第二「心にいつもゆとりを」、第三「隊列を離れるな」、第四「世論の支持を」、第五「けが人を出さないように」です。またこの時、大勢の機動隊が負傷したことを受けて、大盾が装備されるようになりました。(山田英雄氏の記事詳細は本誌特集で……)

7月27日からいよいよ開幕するロンドン・オリンピック。日本は1912年の第4回ストックホルム大会から参加しており、今年は100年目を迎えます。前回の2008年の北京大会まで、日本は合計、何個の金メダルを獲得しているでしょうか。

→金メダルは100年間で合計123個獲得しています。銀メダルは112個、銅メダルは125個です。ちなみに、金メダルの獲得数が多い競技種目は「柔道」です。金・銀・銅を合わせた数が多いのは「体操」です。果たしてロンドン大会はいかに?!(ロンドン大会の楽しみ方の続きは本誌をお読みください)

7月号特集「強靭な体力と精神力を身に付けよう」ぜひご覧ください。……次号の特集は「初動が命――初動活動と110番通報」です!

▲BAN申込へ
▲Homeへ
BAN (C)教育システム