- Intelligence(巻頭言)
- 児童虐待の現状と児童虐待対策の動向
- ⋯⋯警察庁生活安全局少年課少年保護対策室長
/櫻井 美香
- 法令ダイジェスト
-
- 口座凍結における留意事項
- 事件捜査の徹底
- 迷惑電話への対応策
- 掲載問題の目ダマ
-
- 交通S・A:交通特殊事件の捜査
- 地域S・A:巡回連絡実施要領の主な改正事項
- 地域S・A:拳銃奪取事案の防止
- 地域選択式S・A:車両強制停止装置
- 刑事選択式S・A:証人出廷時の留意事項
- 組織犯罪対策選択式S・A:暴力団の取締り
- 刑事・生安・組対論文:DNA型鑑定資料の取扱いに関する留意事項
SA掲載例
▲ クリックで拡大
▲ クリックで拡大
論文掲載例
▲ クリックで拡大
付録 きほんの“キ”

付録のみの販売はしていません。
- 法学セミナー
-
- 憲 法:衆議院の優越
- 行政法:保護の要件
- 刑 法:公務執行妨害罪
- 刑訴法:被疑者の国選弁護人制度
- 特別法セミナー 銃刀法に定める拳銃所持の加重処罰
- マンガでTRY法学論文:刑 法
- 不能犯と中止犯
- 5分でわかる!重要 新・改正法令
- 道交法
- S・Aで確認する重要判例:憲 法
- 地方自治と外国人の選挙権
(最高裁平成7.2.28判決)
- 判例ガイダンス:交 通
- 警察官の対応に起因する交通反則告知書の受領拒否
(最高裁令和元.6.3判決)
▲ クリックで拡大
▲ クリックで拡大
別冊 S・Aカコモン2019

別冊のみの販売はしていません。
昇任試験の第一関門を突破するため、出題傾向の把握を容易にする充実の一冊。
過去3年間に3階級で出題されたS・A試験問題を忠実に再現。
- 警視庁のS・A試験問題を忠実に再現
- 再現した問題を解き、学習することで身に付く試験感覚!
- カコモン分析データで試験実態の把握
- 分野別出題比率、分析表一覧で最近7年間の傾向を視覚化!
新設・改正された警察関係法令を掲載し、今後の試験に役立つ情報を提供!
- 重点学習を可能にする頻出問題表示
- 出題頻度の高い問題に階級別のマークを付与!
この書籍は、警察職員の方以外には販売していません。
ご購読を希望される方は、お手数ですが電話でお問い合わせください。
電話番号:03-3660-1941(平日9:00〜17:00)